いつまでもエネルギッシュに人生を楽しもうと思い、認知症の予防のためにも手や頭を使うことを意識してみたら、メイクやお出かけが前よりもっと楽しくなりました。
主に、美容やお出かけについて書いています(^0^)
ベアミネラルのメイクと格安ハワイ旅が大好きです。
********************
今回は娘の初めてのハワイ旅を楽しいものにしたくて、希望どおりにスーパーマーケットとカフェ巡りをしました。
が、私も以前からやりたかったことを一つ達成しました!
それは、マイタイ・カタマラン号に乗ることです。
この記事では、マイタイ・カタマラン号に乗るための手順をご紹介します。そして、返って来てから足を洗ったりする場所もお伝えします。
マイタイ・カタマラン号に乗るには
ワイキキから船に乗って、海からダイヤモンドヘッドを眺めたらどんなに気持ちよいだろう~って思いませんか?
私は日本で申し込みました。VELTRAというオプショナルツアーの会社を利用しました。前にもこの会社のツアーを利用したことがあるのですが、対応がとてもよかったです。
ネットでの申し込みはとても簡単でしたよ。
値段は$34でした。激安!
体験後も本当にこの価格でいいの?とも思いました。
申し込みした後に届くメールの控えが必要(バウチャー)ですので、印刷した場合は忘れずに持っていき、スマホ画面を見せる場合はスマホを忘れずに。

マイタイ・カタマラン号は双胴船で、2つの船体が甲板で 平行に繋がっている船です。
その2つの船体の間(船の後部)から乗り込みます。6~7段の階段があるのですが、海に浸かっていますし、波が来るので、乗り降りの時に膝上まで濡れます。ですから、乗る前には裸足になります。短パンがおすすめです。私はこの短パンでしっかり水をかぶってしまいました。もう少し短いといいですね。

そして、こんな感じで記念写真を撮ってくれて、クルーズが終わって返ってくると$20で買うことができます。もちろん買わないのも自由です。
表紙も付いています。分厚くない紙製ですが。
さすがに、クルーズ代金が$34なので、その中に記念写真代も含まれていないとは思ったのですが、$20はちょっと高いかな~という感じはします。
でも、こういうのって買ってしまいますね。いい記念ですしね。ほら、私の場合はこのブログで「母娘ハワイ旅はこちら」というバナーにも使っていますからね。(笑)元は取れました。
さて、乗る場所ですが、初めてだと分かりにくいかもしれません。

シェラトンから海に出て、もう船が来ていたら絶対にすぐにわかりますが、船が来る前だと「ほんとにココ?」と不安になります。ハレクラニホテルとシェラトンワイキキの間の位置です。
この写真の木の後ろに受付があり、パソコンを見ている係の人が小さな小屋(ブース?)に居ます。

右に見える白くて大きな建物がシェラトンワイキキです。
でも、集合時間にこの木のあたりに来ると、受付の人が船の前まで出てきてくれるので、木の後ろのブースを探さなくてもいいでしょう。
さて、受付を済ませて記念写真を撮ってもらったら、いよいよ乗船です。
マイタイ・カタマラン号はワイキキを海から見られて最高に楽しい!
それでは、言葉の説明より、こちらの動画や画像を見ていただきましょう♪
まずは船が出てすぐの時(帆がまだ畳まれています)。
カタマラン1 – Spherical Image – RICOH THETA
少しワイキキから離れたところ(帆はまだ畳まれています)。
カタマラン2 – Spherical Image – RICOH THETA
こちらは沖に出てからの様子の動画です。あまりにも風が強くて、ゴーゴーという音が入っていますので、音量は小さくして楽しんでください。(帆も全開です♪)右に左にクルクルしながら見てみてくださいね。(+)ボタンを2回くらい押すのがおすすめです。
カタマラン動画1 – Spherical Image – RICOH THETA
クルーズ中、亀が近寄ってきてくれました
イルカに会える時もあるそうです。
あまりにも楽しかったので、次に行ったときも又マイタイ・カタマラン号に乗りたいと思います。
今回も利用したオプショナルツアーのVELTRAはこちらです。
マイタイ・カタマラン号から降りた後、足を洗う場所
マイタイ・カタマラン号のクルーズ後に、浜辺からそのまま観光へ行ってしまう人がほとんどでしたが、私は塩水が付いたままでいるのには抵抗があったので、足を洗うところをあらかじめ見つけておきました。
ここは、下船した場所からは見えないので気づかない人が多いようです。

さきほど書いた「ブース」のすぐ横で、海から見てブースの右に位置します。無料で使えます。ボタンを押すとしばらく水が出てきます。足だけ洗うので、右側の2つを母娘で使用しました。
ここはぜひ使った方がいいですよ。スッキリして観光へ出かけられます。
参考になさってください。

いただいたコメント